大人気のスタンドアローンHMDである『Oculus Quest』。その後継機となる『Oculus Quest2』が10月13日に発売しましたね!
おそらくこのタイミングでVRに初めて参入してくる人も多いと思います。この記事に来た人もそんな感じですよね?
さてさて、VRといえばVRゲームとかソーシャルVRとかVRライブとか色々用途がありますが、なんと言っても1番の楽しみはアレですよね!?
ってことで今回の記事では
Oculus Quest2ってアダルトVR・エロVRを視聴できんの?FANZAのエロ動画見れるの?見れる方法教えて!!
これに関して書いていこうと思います。
もちろん管理人もOculus Quest2を購入済みなので安心してくださいw

こっちの記事でセットアップしていますw
おかず用にVRの新しいエロ動画を視聴したいけど、お金がない人必見!
Aver(エイバー)の月額見放題に入会すれば初回は30日間無料で視聴が可能です!
期間中は合計2000件以上の2D動画と1000件弱のVR動画が見放題!
特にKMPのVR動画は業界最高峰の質を誇り、良作や名作VRがたくさん存在します。最近流行の「天井特化アングルVR」のベスト版もAverオリジナルで見放題対象となっていますよ!さらに他のAverオリジナル動画も最速で見放題対象になります!
そんなAver(エイバー)への入会はたったの3ステップ!
- Averのリンクから【30日間無料体験をはじめる】をクリック
- 無料でアカウントを作成し、月額見放題に登録する
- 画面の指示に従って入会を確定させる
登録も解約も簡単ですぐにできます。
AverのVR見放題はスマホVR・PCVR・GearVR・Oculus Goで視聴できます。(Oculus QuestはOculus Linkが必要)
良作だらけのKMPのVRはマジでおすすめなので、初心者は是非とも無料トライアルを利用して体験してみてください。
\安心安全でヌけます/
Oculus Quest2でエロVR動画を見る方法は?
そもそも視聴できる?
まずエロVR動画を視聴できるか?という問題について。
答えはイエス!!
Oculus Quest2は64GBと256GBの2機種を選べますが、どちらにせよストレージにVR動画をぶちこめば視聴可能です。
ということで視聴方法をざっくり見ていきましょう。
視聴方法
まずアダルトVRを視聴できるサイトとして有名な3つ、うちのサイトのトップページでも紹介していますが
- Adult FestaVR
- FANZA
- PICMO VR
この3つを紹介していきましょう。
アダフェスのアダルトVRを視聴する


- Adult FestaVR(アダフェス)で購入した動画をパソコンでDLします。
- Oculus Quest2をUSBでパソコンに繋いで動画ファイルを送ります。
- Oculusストアで「Pigasus VR Media Player」や「SKYBOX VR Player」等のVRプレイヤーをインストールしておく。
- 動画ファイルをVRプレイヤーで再生すればOK!
※Averも同様の手順になります
PICMO VRのアダルトVRを視聴する


- スマホかパソコンでPICMO VRの月額見放題サービスに登録する。
- Oculus Quest2のブラウザでPICMO VRに接続する。
- サイト内のVRプレイヤー(ブラウザ)で再生する
ではFANZA(DMM)のVRはどうでしょうか?
FANZAのエロVR動画は視聴できる?
- スマホかPCでDMMアカウントに登録する。(無料)
- Oculus Quest2でOculusストアに行って「DMMVR動画プレイヤー」をインストールする
- DMMVR動画プレイヤーにDMMアカウントを紐付けすればOK


無料でインストールできるのでちゃちゃっとやっておきましょう。
アプリで再生できるのはDMMで購入した動画のみ。
視聴プレイヤーはどれを使う?
FANZAの動画視聴はDMMプレイヤーで確定ですが、アダフェスやAverで購入・ダウンロードした動画はOculusストアにあるプレイヤーで再生できます。
その前にまずは動画ファイルをOculus Quest2に転送しておきましょう。
- まずは購入した動画をPCにDLする
- Oculus Quest2とPCを付属してきたUSBケーブルで接続
- Oculus Quest2のストレージ内にあるフォルダ(MovieやDownloadなど)に動画を送信
といった流れになります。
無料で使えるVRプレイヤー
Oculus Quest2で使える無料のVRプレイヤーといえば
- 「Oculus TV」
- 「DeoVR Video Player」
これがおそらく一般的だと思います。
Oculus TV
性能は非常にシンプルですが、その分細かい調整が出来ない微妙なものになっているのが使ってみた感想。
おすすめ度:
DeoVR Video Player
Oculus TVよりはアダルトVRを視聴するのに使えます。無料ならこれが1番マシかな?
上の画像の部分をタッチしてサイドバイサイドの180°にチェンジ。
おすすめ度:
有料で使えるVRプレイヤー
一方でOculus Quest2には有料で使えるVRプレイヤーも存在。
- 「Pigasus VR Media Player」:590円
- 「SKYBOX VR Video Player」:1490円
これらの有料プレイヤーが無料版と比べて優れている点は、細かい調整が可能な点だったり機能が充実している点です。
それでは使い方を見ていきましょう。
Pigasus VR Media Player(おすすめ)
正直1番おすすめなのが「Pigasus VR Media Player」です。有料とはいえ590円という低価格で購入できること、そして機能が充実していてコスパが優れています。


動画をOculus Quest2に転送したらPigasus VR Media Playerを開きましょう。映画館のようなホーム画面に移ります。
次にヘッドセットをポチっと押しましょう。


自分はMoviesのフォルダに動画を送信しているのでそっちのフォルダを開きますが、人によってDownloadなど別のファイルに送っている人もいるはず。それぞれここは臨機応変にお願いします。
ここまで来れば後は再生したい動画ファイルを選ぶだけです。




最初は映画館のスクリーンに動画が再生されます。
2D動画ならこのままでOKですが、VR用動画の場合は設定を変える必要がありますね。
動画再生中にコントローラーのトリガーを引くと設定画面が出るので、ここから設定しましょう。
- 上の画像の通り右側の歯車+目のアイコンをクリック
- 左のアイコンから視野を180°に選択
- 左から2番目のアイコンでサイドバイサイド(フル)を選択
後は自分でボジションを探しながら「方向調整」でうまく見やすい位置を調整します。
コントローラースティックの上下でもズーム調整が可能。色々試してみてください。
VR動画の調整がやりやすく、使っていてしっくりきます。DeoVRよりも間違いなく使いやすいので個人的にはPigasus VR Media Player1択!
おすすめ度:
応用編:Oculus Linkを活用しよう!


先ほどまで色々見れる方法を書いていましたが、全てスタンドアローンモードでの話です。
そう。初代Oculus Questもアプデで追加されましたが、Oculus Quest2にはOculus LinkといってゲーミングPCにUSBを繋げばPCVRとしても活用できる機能があるのです。
これによってPCの映像をOculus Quest2で共有できる、ディスプレイとして活用できるようになります。Oculus RiftS・VIVE・VALVEといったHMDと同じ使い道が可能になるんですよね。
Oculus LinkでPCVR化が可能
スタンドアローンで運用できるOculus Quest2をわざわざPCに繋げるメリットはあるのでしょうか?
PCの「DimensionPlayer」を使えるので、アダフェスで購入した動画を連動グッズと連動させることが可能。ストリーミング再生もできるようになります。
アダルトVR動画の視聴でもこのようにメリットがありますが、それ以外にやっぱりSteam VRで遊べるようになったり、VRエロゲーの幅が広がるので世界が変わりますよ。



Oculus Linkの注意点
- USB3.0(TypeAtoCまたはCtoC)が必要
- それなりのスペックのゲーミングPCが必要
Oculus Linkで気をつけなければいけないこと。それはこの2点です。
USBについて


USBはパワーの強い3.0が奨励。初代のOculus Questでは2.0でもアップデートで運用可能になりましたが、基本的には3.0が奨励です。
Oculus Quest2本体にはUSB type-Cでの接続となりますので、PCに接続する側はAかCか自分のPCの接続ポートを見て判断してください。


それによってAtoCかCtoCのUSBを購入しましょう。
さて、公式で推奨しているOculus Link用のUSBは10,000円と割高になっています。
耐久性をVR用に高めたこともあって費用がそれなりにかかっているのが原因ですね。
何か別のケーブルはないのか?‥‥実はありますw
耐久性では負けますが、Amazonの市販品でも問題なく運用できます。映像のクオリティに関しては全く問題なく、エラーなども起きないとの評判。
それがこちらのAnkerのUSBです。
公式はCtoCタイプでこちらはAtoCタイプになっていますね。千円ちょっとで購入できるのでお試しとして最適です。
本格的に動いてプレイするVRゲームをやるつもりなら耐久性が高く長さも問題ない公式を購入したいところですが、エロVRとかあまり動かない系ならこちらでOK。
PCの必要スペック


Oculus Linkを運用するにはいわゆるゲーミングPC(Windows)というものが必須になってきます。それなりのスペックがないとダメなんですよね。
公式サイトでは必要スペックをこのように説明しています。
項目 | 内容 |
---|---|
プロセッサ | INTEL I5-4590 / AMD RYZEN 5 1500X以上 |
メモリ | 8GB以上のRAM |
オペレーティングシステム | WINDOWS 10 |
USBポート | USBポートX1 |
対応GPUを確認したい場合はこちらの公式サイトを確認してください。
基本的にはOculus RiftSの必要スペックと大きく変わらないため、よくわからない人はOculus REARYの認可をもらっているPCを購入しておけば解決します。
一応公式サイトにも載っているので気になる人はこちらの公式記事をどうぞ。
もちろん動かすだけならある程度のものでOKだが、快適に全てVRエロゲーを起動させるなら高スペックのものを購入しておこう。
‥‥と思っている人必見‼︎PICMO VRに入会すれば14日間無料でアダルトVR動画を視聴可能です!
また、アダルト以外にも一般ジャンルのVRをみれるのがPICMO VR見放題の唯一性です。癒しを求めるなら動物系VR、笑いを求めるならバラエティVR。
さらにアダルトVRではPICMO独占配信動画も用意されてあります。神宮寺ナオちゃんが見れるのエロすぎません?w
そんなPICMO VR見放題への入会はたったの3ステップ!
- 下のリンクから飛んで【無料体験を今すぐスタート】をクリック
- 無料会員登録を済ませる(氏名・生年月日・メアド・パス
- 支払するためのクレジットカードを記入すればOK
すぐに登録できます。いざという時は解約も一瞬でできるので安心ですよ。もちろん期間内に解約すれば完全にタダ(継続時は月額1800円)。
スマホVR以外にOculus GoやOculus Quest2、PCVRで楽しめるのでVR見放題サービスの中で一番使えるサービスです!
\HQVRも楽しめる/
まとめ:Oculus Quest2でFANZAのエロVRは視聴できる!アダフェスも見れる!
以上のことからOculus Quest2でも問題なくエロ動画、アダルトVRを視聴することが可能だということがお分かりになったと思います。
スタンドアローン型でもアダルト動画を視聴するくらいなら何の問題もなく、高画質のディスプレイで楽しむことができますね。
そしてPC接続型として活用できるようにするOculus Linkを利用すれば、アダフェスの+1D連動やVRエロゲーを楽しむことができます。
こちらはゲーミングPC必須という大きな壁がありますが、エロ動画以外にVRゲームをガンガンプレイするユーザーなら購入をおすすめします。
LinkでPCに繋げることでRiftSのストアにあるVRゲームをプレイすることができるようになります。
VRchatなんかでもスタンドアローン型では制限されていたエリアも遊べるようになり、いろいろ幅が広がりますよ。





アダルトVR適性度 | |
---|---|
FANZA | 全ての動画を視聴可能。 |
Adult Festa VR | DL動画を視聴可能。 +1D連動動画や月額見放題はPC接続(Oculus Link)時のみ可。 |
価格 | ¥37,100(64GB) ¥49,200(256GB) |


アダルトVR適性度 | |
---|---|
FANZA | 視聴不可(DMMVRプレイヤーに未対応のため) |
Adult Festa VR | 全ての動画に対応。全ての+1D連動グッズに対応。 |
価格 | ¥34,000(定価) |


アダルトVR適性度 | |
---|---|
FANZA | 全ての動画を視聴可能。 |
Adult Festa VR | 全ての動画を視聴可能。 |
価格 | 全セット¥125,800 ヘッドセット+コン¥94,800 |