2024年1月6日にサークル「キンク文庫」からリリースされた『VR官能ボクシング』のレビュー記事です。
ボクシング系のVRエロゲは1つの基準になるゲームとして『プリンちゃんのボクシングジム2』が存在します。
これを超えるゲームを作るか少なくとも似たようなレベルのゲームに仕上げているかが重要。そうでなければプリンちゃん買っておけばいいわけで。
なので『VR官能ボクシング』がそれなりのデキに仕上がっているのか、今回も自腹でレビューしていこうと思います。
FANZAでセール開催中!
ポイント還元と併用可能な50%OFFクーポンが配布中。対象ゲームに3月31日まで使えます。
その他注目のセールはこちら。
- ニトロキラル20周年フェア(3月12日まで)
- スタジオ奪10周年記念キャンペーン(3月31日まで)
- catwalkNERO 50%OFFセール(3月20日まで)
- 予約作品20%ポイント還元キャンペーン(おすすめ)
VRの定番
VRエロゲの王道といえば未だにCOM3D2が王として揺るぎないものとなっています。旧作「CM3D2」を買って連携すれば一気に性格3つも追加できるので、そちらと一緒に確保しましょう。
注目の新作
ILLGAMESの新作に性格追加アペンドが登場。同時に本編とアペンドのセット商品も販売開始。最大人数に比べて若干性格が少ないと思っていたのでこれはナイス。サマすくはデジタルクラフトが公式でVRに対応しているのでチェックしておきましょう。
DLsiteでセール開催中!
DLsiteでTinkerbell25周年記念キャンペーンが開催中。4月7日まで最大60%OFFとなっています。
VR官能ボクシング のゲーム内容紹介&レビュー
『VR官能ボクシング』はMeta Quest+Oculus LinkによるPCVRまたはMeta Quest単体でのプレイに対応しています。Virtual Desktopによるプレイも確認できました。
Meta Quest単体でプレイする時は「Side Quest」を使ってapkファイルをサイドロードします。やり方は別の記事で説明しているので参考にしてみてください。

4人の女性から選ぶ
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
4つの「VS〇〇」から選んでプレイできます。まずこれ選ぶ時に直接タッチしなきゃいけないのが面倒。
ワープ移動またはプレイヤーが直接歩いて近づく必要があるのですが……前者はワープ位置によって意図しない対戦相手を選んでしまう(ハンドがメニューに触れてしまう)パターンが何度がありました。
そして後者の移動はシンプルに面倒。メニューとの距離がちょっと遠い。初期位置をもう少し近めにするか、最初からレーザーによる選択を取り入れるべきです。
女の子は海外勢2人の大和撫子系2人。下に行くほど露出が強くスケベなキャラになっていますね。
ボクシングの試合する
相手はセクシーな格好をした女性。でもぶっちゃけ可愛いとかエロいとかの感想はあんまりないかな。ファーストインプレッションですでに賢者モード。ということで真面目に殴ってみました。
こっちがクリティカル被弾したりノックダウンすると精子みたいなフワフワしたのが演出として出てきます。当たり判定や殴ったときのSEが安っぽくてゲームに熱中できるようなものではないかなぁこれ。
しかも相手の行動パターンが雑な作り。目の前で立っていても棒立ちになる場面があったり、キャラごとに行動パターンやモーションが変わるようなこともなく、なんとも言えないデキ。普通のボクシングゲーだったら普通に残念なクオリティです。
「エロいキャラでVRなら中身が薄くても許される」というならそれは否定しておきましょう。攻撃ヒット時や被弾時の「感触」が薄すぎるのでボクシングゲーとしてイマイチな結果になっています。シンプルにゲームとして虚無。
ちなみに試合に勝った負けたのご褒美エロは何もありません。エロゲならせめてそこをもっと作り込むべきかと。
それと試合終了後、一定リズムで向こう側にいる女の子のおっぱいが「ビヨン!ビヨン!」と崩壊するバグもあります。毎回。まぁ…………そういうとこですよね。
お触り判定をチェック
せっかくなのでお触りチェックをしていきましょう。
衝突判定はなし。ハンドで殴ったりツンツンしたりすることはできません。貫通します。ボクシングの殴り判定は顔と体のアバウトな範囲にありそう?
トリガーでグーの形にして殴るとヒットしますが、殴りにリアルタイムで連動しないというかズレを感じるので安っぽく感じるんですよね。うーん…といったところ。
VR対応!ILLGAMES最新作が販売中。 デジタルクラフトが公式に
ILLGAMESの新作に性格追加アペンドが登場。同時に本編とアペンドのセット商品も販売開始。最大人数に比べて若干性格が少ないと思っていたのでこれはナイス。サマバすくはデジタルクラフトが公式でVRに対応しているのでチェックしておきましょう。
COM3D2! VRで遊ぶなら
全編VRで遊べるCOM3D2(カスタムオーダーメイド3D2)も個人的には激推し。作ったキャラで本編を楽しみたい人はオダメの方が優秀。ダンスの曲も豊富で3人まで踊らせることができます。
![]() | ![]() |
COM3D2どれを買うべき?(2025年版)
VR官能ボクシング のレビューまとめ

Akikoの体はエロい
Meta Quest単体でプレイできる
歩いて近づく動きがスライドしていてリアリティ感欠ける
敵が棒立ちになる
全体的に作り込みが浅い
例え880円だとしても
『VR官能ボクシング』は880円なのでこのクオリティでも仕方ないといえばそうなのかもしれません。しかしそうは言っても納得感のある体験はできなかったのが本音。
その値段なりに楽しいとかエッチだとかそういった要素がなく、こちらの予想を超えてくれるものがなく、やっていて虚無になる時間の方が多い。これなら「買わない方が良かった」というレベルですね。
ボクシングゲーとして必要な部分がおざなりになっている
VRだろうがデスクトップだろうが、ボクシングゲーとして必要な要素の1つがパンチを当てたり被弾した時の「感覚」です。
ドスッと殴った快感があるかどうか、敵からのパンチをもらってヤベッと思う焦りが生まれるかどうか。それが弱いのでプレイしていて虚無感を感じるんだと思います。軽すぎる。
エッチ要素かリョナ要素が欲しい
エロゲとして売るなら勝った後か負けた後にご褒美エロが欲しいかと。今作はボクシングして勝ったor負けたで終わり。それじゃあ寂しいというかエロゲとして弱すぎる。
ボクシングなのでリョナ表現を強くするなりなんなり、やれることは色々あると思うんだけどなぁ。
総評
総合評価はD(2.5点)に決定。
値段なり、またはそれ以下の体験しか得られなかったので厳しい結果になりました。
ここしばらく「VRならちょっと質が悪くても許される」みたいな空気を感じるような………同人VRエロゲの絶対数が足りないのでバラツキがあるのかもわかりませんが、昔の方が熱意のあるVRエロゲが多いという状態です。
結局エッチなVRボクシングゲーを作るとなるとプリンちゃんと比較されるのは確実なので、そこを超えるものを出して欲しいですね。あれだって2017年12月に発売された古いゲームですから。
今作はリアル調なので珍しさはあるのですが、結局中身が薄いのでおすすめはできませんね。
購入はこちら

項目 | 内容 |
---|---|
サークル | キンク文庫 |
対応HMD | Meta Quest |
ジャンル | ボクシング |
価格 | 880円 |
おすすめ度 |
今お得すぎるサービスまとめ
VRエロゲ探すならまずはこちらの記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
2024年VRエロゲ大賞入選作品
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
2023年VRエロゲ大賞入選作品
![]() | ![]() |
2022年VRエロゲ大賞入選作品
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
2021年VRエロゲ大賞入選作品
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
その他VRエロゲピックアップ
![]() (VRMOD) | ![]() |
![]() | ![]() |
【PR】今売れてる商業VRエロゲ3選!

公式で全編VRで遊べるのがこちらのCOM3D2。性格ごとのテキスト量は他のゲームよりも圧倒的に多く、全てフルボイスなのでキャラに愛着が持てます。
ダンスの種類や夜伽のレパートリーは多いが有料DLCも多いのがネック。
エロ度 | |
キャラデザ | |
クオリティ | |
面白さ | |
値段 | 通常版(本編+GP01セット):8,580円 コンプリートパック(本編+GP01+GP02+GP01Fbセット):19,470円 |

デジタルクラフトがVRに対応しているのでVRユーザーも要チェックの1作です。
エロ度 | |
キャラデザ | |
クオリティ | |
面白さ | |
値段 | 通常版:8,800円 |


エロ度 | |
キャラデザ | |
クオリティ | |
面白さ | |
値段 | 5,980円 |
Steam版コイカツにHFパッチ(MOD集)を入れるやり方