この記事ではアダルトVR・エロVR動画を含む月額見放題サービスについて、徹底比較をテーマにまとめています。
VR動画の見放題サービスを取り扱っているアダルトサイトはそこまで多くないので、実際に全てのサイトに登録して実体験を元に比較するのが容易だったり。(当然ですが管理人は全て登録したことがあります。)
ただし、アダルトVRではサービスを選ぶにあたって知っておかないと損することがあるんですよね。それが対応デバイスです。
それでは早速アダルトVR動画の見放題サービス(サブスク)を比較していきます。サービスの特徴と質、そして対応デバイスを確認しながらあなたにぴったりのサービスを見つけて帰りましょう。
各サイトのVR見放題サービスを徹底比較
今回紹介するVR見放題サービスを取り扱っているサイトはこちら。
- FANZA(VRch)
- Adult Festaストリーミング見放題
- プレステージ見放題
- SODプライム
- TSUTAYA 見放題フル
- XCITY
- PICMO VR(サービス終了)
- TSUTAYA TV(サービス終了)
- Aver(サービス終了)
- ゲオTV(サービス終了)
これらの見放題サービスを取り扱っているサイトについて、料金、動画数、おすすめ度などを実際に利用してみた体験から比較・説明していきます。
対象動画本数と料金について比較
サイト | 料金 | 本数 |
---|---|---|
![]() (VRch) | 2,800円 | 14,160本(VR) |
![]() | 2,980円 | 29,376(2D) 5,315(VR) |
![]() | 1,980円 | 3,209(2D) 86(VR) |
![]() (VR見放題) | 1,650円~ | 約30,000本(2D) 約1,500本(VR) |
![]() | 2,659円 (30日無料) | 約83,000本(2D) 2,150本(VR) |
![]() | 3,135円 | 約100,000本(2D) 約380本(VR) |
![]() [終了] | ||
![]() [終了] | ||
![]() [終了] |
※2025年4月30日時点の数値です。最新の情報は各サイトで確認してください。
最も安いのは?
この中で当初最も料金が安かったのはゲオTVでした。ゲオTVは月額980円かつ2週間の無料トライアル期間が設けられていました。
しかし、2021年2月時点で確認したところVR動画が見放題対象から外されてしまい、さらには2021年7月にゲオTVのサービスが終了してしまったのです。
そこで安さでみるならTSUTAYA TVの見放題サービス(ライトプラン)が安い事になります。ところがこれまたTSUTAYA TVも2022年6月にサービス終了してしまい、状況が大きく変わりました。(TSUTAYA DISCAS R18として見放題フルは残ってます。VR動画見放題もこちらで引き継ぎ。)
今はVR目的なら単純な価格で言えばSODプライムが安くなっていますが、対応デバイスの問題もあるので注意。
VRのコスパに注目すると
アダルトVRだけに注目するとPICMO VRとAverがコスパとしてはそこそこ良かったんですよね。でも結果としてこの2サイトはサービス終了してしまいました。
月額料金が高い「TSUTAYA 見放題フル」が今は最大30日無料体験をしているので、まず無料で体験してみたいならTSUTAYAの「見放題フル」はありです。ただしこちらはスマホVR専用なので注意。→2025年4月にMeta Questシリーズに対応しました。
SODプライムも特別悪くはないですが、動画がSOD系メインになってしまうこと、スマホVR専用なこと、そしてSODのVRはFANZAやアダフェスでも遅れて見れるので正直なところVRではあまりお得感はありません。
総合的なコスパ観点でいえば、2025年5月時点でVR最強はFANZAのVRch。国内VRの月額見放題ならFANZAが頭1つ抜けて強いです。2DとVR両方みたい場合はアダフェスも悪くはないといったところ。
VR動画数ではVRchが最強
上記の比較表を見れば明らかですが、VRの見放題対象数はFANZAのVRchが圧倒的です。取り扱いブランド数が違うから当然。
独占動画も含めてかなりの数が視聴できるようになるので、月2,800円払えるならVRchでOK。季節の大きなセールの時には初月1,400円の半額になることもあります。
またアダフェスもVR動画対象数が他と比べて優秀。そして何より高画質の匠動画も対象なこと、8K画質も対象なこと(制限数ありダウンロード限定)、+1D連動も可能なのことなど、他のサイトでは得られない特権をゲットできる強みがあります。
画質や+1D連動を求める人はアダフェスを利用するといいでしょう。ただ基本はFANZA優先でいいと思います。
各サイトのVR見放題視聴対応デバイスを比較

サイト | 対応デバイス |
---|---|
![]() (VRch) | スマホVR(iPhone/Android) PCVR WindowsMR Gear VR/Oculus Go/Xperia View Meta Quest2/3/3S/Pro Pico4/Ultra PlayStationVR PlayStationVR2 |
![]() (プレステージ含む) | スマホVR(iPhone/Android) PCVR Gear VR/Oculus Go Meta Quest2/3/3S/Pro DPVR-4D(Pro)/SKYWORTH-4D(Pro) |
![]() (VR見放題) | スマホVR(iPhone/Android) |
![]() | スマホVR(iPhone/Android) Meta Quest2/3/3S/Pro |
![]() | スマホVR(iPhone/Android) Pico4(WebVR) PCVR(WebVR対応のブラウザ必須) |
![]() [終了] | |
![]() [終了] | |
![]() [終了] |
※PCVRとは Reverb G2 / VIVE PRO2 / Valve index などのPCに接続する必要のあるHMD(ヘッドマウントディスプレイ)のことです。またMeta Quest2/3をOculus LinkでPCに接続した場合もPCVRに属します。Pico4をVirtual Desktopで繋げた場合も同様です。
対応機種に注意しよう
VR動画を視聴するためにサイトに登録するときにしっかり確認しておかなければならないことが1つあります。
それが対応機器ですね。なぜ対応機器が重要かというと、スマホにしか対応していないサービスが存在するからです。
例えばSODプライムでVR動画を視聴するにはスマホが必須となります。その他のHMDには対応していないので注意しましょう。
その理由はSODプライムでは再生用アプリ「WSPlayer」を要求されるからです。どちらもスマホVR専用のアプリとなっていますね。
2つの月額サービスが主流
VRch(FANZA)・Adult FestaVR(アダフェス)・TSUTAYA DISCAS・XCITYの4つの見放題サービスがスマホ以外にも対応しています。
昔はもうちょっと対応しているサイトがあったのですが、AverしかりPICMO VRしかりサービス終了してしまったので仕方ないですね。
XCITYに関してはちょっと特殊でして、スマホアプリの他にWebVRに対応しているのですが、このWebVRは規格が古いこともありMeta Quest2/3/Proには対応していません。Metaのブラウザアプリが新しい規格のWebXR向けなんですよね。
一方、Picoシリーズに関してはPicoブラウザが古いWebVRに対応しています。なのでPico4では視聴できるという状況です。そんなこともあってXCITYはちょっと特殊な位置付けであり、あまりVR目的では推奨しません。(そもそも本数が少ないし古いのしかない)
以上のことから、現在はFANZAのVRchatとアダフェス見放題の2強ですね。そしてTSUTAYA DISCASの見放題フルがMeta Quest対応になったこともあり、この3つからチョイスするのがベターとなります。
FANZA(VRch)の対応デバイス
FANZAのVRchではスマホ・PCはもちろん、Meta社の手がけるOculus/MetaシリーズやGearVR、そしてソニーのPlayStationVR(PSVR1/2)やXperia Viewにも対応しているのが大きな特徴です。2023年冬にはPico4がFANZAに対応。ますます万能のサービスとなっています。
FANZAのVR動画を視聴するには「DMMVR動画プレイヤー」が必須。それに対応しているデバイスが上の表でまとめられている視聴可能HMDってことですね。
メジャーなHMD、特にMeta Quest2/3やPico4で視聴できるので迷ったらVRchでOKです。
アダフェスの月額見放題対応デバイス
一方でアダフェスのVR月額見放題は「4D MEDIA PLAYER」に対応していることが条件になります。
スマホ・PCはもちろん対応していますが、PSVRには対応していません。Meta Questシリーズには対応済みとなっています。
現在はApp Labに「4D MEDIA PLAYER」があります。アップデートによってストリーミング動画が見れるようになりました。月額見放題もこれで見れます。ただしこれだけだと連動には未対応。
そこでMeta Quest単体での連動問題を解決する新しい「4D MEDIA PLAYER+」が2024年の12月に登場。これをスマホに入れることでスマホとMeta Questで連携し、Meta Questでグッズと連動できるようになります。
Meta Questはスタンドアローン型ではなくPCVR型に公式の方法で切り替えられるのが強みです。「Meta Quest Link」でPCと簡単に有線接続できたり、「Air Link」や「Virtual Desktop」を用いて無線接続が可能。
こうすればMeta Questで見放題サービスのフル機能に対応できます。ただし、これらの方法を利用する場合ゲーミングPCが必要なので注意しましょう。Pico4も同様です。
他には+1D連動対応だったりLPEG-POINTにダイレクト接続できる「DPVR-4D(Pro)」「SKYWORTH-4D(Pro)」が対応しています。これらのVRヘッドセットはアダフェス専用機と言われていてFANZAは視聴できません。
現在ならディスプレイ解像度が両眼で4Kの「DPVR-4D Pro」がこの中ならファーストチョイス。アダフェスの動画をメインに視聴する+連動ユーザーなら購入してもいいHMDです。

画質はアダフェス>FANZA>TSUTAYA DISCAS
FANZAの画質設定
画質設定 | 解説 |
---|---|
通常版 | 低画質: 4,000kbps フルHD相当の30fps 中画質: 6,000kbps 2K相当の30fps 高画質: 12,000kbps 4K相当の30fps |
HQ(High Quality) | HQ: 約10,000kbps(1ファイルあたりの推定) 解像度:最大4Kの60fps |
UHQ(Ultra High Quality) | UHQ: 約20,000〜30,000kbps(推定) 解像度:最大4.5Kの60fps |
8K | 8K: 15,000〜30,000kbps(推定) 解像度:8Kの60fps ※圧縮のクオリティ調整・可変ビットレートによって数値が少なくなっていると推測できる |
※これらの情報はFANZA公式で書かれていることを参照にしつつ、一部は動画容量と再生時間からclaude3.7Sonnetによる推定で数値を出しています。推定情報はあくまでも不確定情報であることをご了承ください。
アダフェスの画質設定
画質設定 | 解説 |
---|---|
スマホ | スマホ用:2048×1024 60fps ビットレート約10,000kbps アプリでダウンロードする場合 2K:2048×1024 ビットレート約10,000kbps 3K:3840×1920 ビットレート約20,000kbps (3Kだが実際のところ4Kがほとんどだった) H264:2048×1024 60fps ビットレート約10,000kbps H265:3840×1920 60fps ビットレート約20,000kbps (AVC=H264のものがほとんどだった) | PCでダウンロードする場合
PC | 解像度:4096×2048 60fps ビットレート約24,000kbps |
PSVR | 解像度:3840×1920 60fps ビットレート約20,000kbps |
4KHQ・匠 | 解像度:4096×2048 60fps HEVC(H265) ビットレート約24,000〜30,000kbps (色温度補正) |
6K匠 | 解像度:6144×3072 60fps (色温度補正) |
8KHQ・匠 | 解像度:8192×4096 60fps HEVC(H265) ビットレート約80,000〜100,000kbps (色温度補正) |
TSUTAYA DISCASの画質設定
画質設定 | 解説 |
---|---|
標準画質 | 4,000kbps |
高画質 | 10,000kbps |
見放題サービスは基本的に8K画質こそ選択できないものの、4K画質(HQやUHQ)を選択できるアダフェスやFANZAが優秀です。その中でもアダフェスはビットレートが高いので最も画質が良いと言えます。
もちろんビットレートが高い=ストリーミング視聴時のネット回線速度が必要ということなので、視聴環境次第なのですが環境が整っているならアダフェスの画質が1番です。

各サイトのメリットとデメリットまとめ
管理人が実際に使用して感じた各種月額見放題サービスのメリットやデメリットを簡潔にまとめています。
評価項目の「コスパ」に関しては、料金に対する動画数・動画の質・無料トライアルの有無といった総合的な観点から決定しています。
FANZA(VRch)
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 2,800円 |
VR本数 | (VR:14,160本) |
特徴 | 大量のFANZA独占動画が見れる唯一性あり。 ダウンロード再生も可能。 |
コスパ | 視聴環境や対象動画数など総合力でダントツ。 |
総合評価 | 最もおすすめなVRの月額見放題サービス。 |

アダルトVR動画だけで圧倒的タイトル数
Meta Quest3単体/Pico4単体やPSVR2でも視聴可能
三上悠亜のVR動画も対象
DL視聴が可能(ただしDRMあり)
動画の追加タイミングは販売してから1年後と遅め
8K画質が選べない
画質ビットレートはアダフェスに劣る(ネット回線速度はそこそこで十分というメリットあり)
DMMおよびFANZAのサービス利用が初めての人は先にこちらからDMMアカウント(無料)を作成しましょう。
VR見放題の基本となるのはやはりFANZAです。明確な理由がなく、なんとなくVRの見放題に加入してみたいならまずはFANZAでOK。VR月額見放題の本命サイトです。
アダルトフェスタVR(アダフェス)

項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 2,980円 |
VR本数 | (2D:29,376+VR:5,315本) |
特徴 | +1D連動と8K匠(限定ダウンロード)が見れる唯一性あり。 月額継続でローカルにDL保存解禁。 |
コスパ | それなりの環境で視聴可能かつ動画本数もそこそこ優秀。 |
総合評価 | 継続時の永続ダウンロード恩恵がおいしい。 |

匠動画はトップクラスの画質
対応デバイスもそれなりに多い
1つの契約でVR・2D動画・エロアニメを視聴できる
契約を継続するとダウンロード保存回数が増える(本数制限あり)
8K画質がラインナップに追加(永続ダウンロード限定=本数制限あり)
FANZAと比べると動画数は劣る
サーバーがやや弱めで通信が遅くなることあり←意外とやっかい
ストリーミング再生で画質が粗くなりやすい(ビットレートが高いことによって逆に悪影響あり)
ストリーミング再生は4K画質まで
動画の追加タイミングは販売して1年後と遅め
+1D連動や4K匠/8K匠動画が気になるならアダフェス。ただし全て「匠」で見れるわけではないのでそこは注意。1つの契約で2DとVRが両方見れるのでVRの口直しに2D動画を見れるのはありがたいですね。ダウンロードの権限を使えば8K画質で落とせるので、画質メインで選ぶならアダフェス。月額VR見放題の対抗サイトです。
プレステージ見放題(アダフェス)

項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 1,980円 |
VR本数 | (2D:3,209+VR:86本) |
特徴 | プレステージのVRが月額で見れるのはアダフェスだけ |
コスパ | VR目当てだとなとも言えないが2Dメインならあり。 |
総合評価 | プレステージVRの月額見放題の唯一性あり。 |
1つの契約でVRと2D動画が視聴できる
女優の質が高い
月額でプレステージのVR動画を見れる唯一のサービス
VR目的だと割高感が否めない
プレステージはそもそも2021年初めに新作を出して以来、しばらくの間VRの生産をやめていました。2024年になって再びVRの8K動画をリリースし始めたので期待したいところ。なお、2D動画には力を入れているのでそちらは定期的に更新されています。色々プレステージのVR動画を購入するのが面倒ならサクッと加入して1〜2ヶ月利用してみる感じです。
TSUTAYA 見放題フル

項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 2,619円 |
VR本数 | (2D:83,000+VR:2,150本) |
特徴 | 普通のアダルト動画・VR動画・エロアニメなど幅広く網羅。 kmp・SOD・S級素人などが見れる。 |
コスパ | 初回30日間無料体験ありは初心者助かる。 |
総合評価 | Meta Questに対応したので使い勝手が良くなった。 |

最大30日間の無料お試しあり
Meta Questに対応
サイトのUIが整っていて分かりやすい
KMPやSODというVR定番メーカーが見れる
画質は少し劣る
TSUTAYA TV終了でライトプランが消失したものの、見放題フルのプランはTSUTAYA DISCASの動画配信コーナーに残っています。スマホVR専用という1点が惜しいものの、30日間無料のキャンペーンもあり初心者がまず体験するのにちょうどいいサービスとなっています。
SODプライム

項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 1,650円(VR見放題プラン) 7,700円(ALL見放題プラン) |
VR本数 | (2D:約30,000本 VR:約1,500本) |
特徴 | SODの2D動画やVR動画を見れる。また会員特典あり。 |
コスパ | スマホ専用なので比較するとちょっぴり微妙かも。 |
総合評価 | SODのファンならありだがスマホ専用なので注意。 |

会員特典があってお得
ブランド公式なので見放題対象になるまでFANZAより早い
DL再生が可能
プライム見放題とALL見放題コースは初月半額
VR見放題コースは初回半額がない
SODのVRはFANZAでも見れる(動画が追加されるのは遅い)
SODのVR動画が大好きなら選択肢に。FANZAでも見れるとはいえ、こちらはメーカー直系なので月額見放題対象になるのが早いメリットもあります。VRはスマホ専用なのが玉に瑕。
XCITY

項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 3,135円 |
VR本数 | (2D:100,000+VR:383本) |
特徴 | アダルト2D動画が大量。 VRは弱い。 |
コスパ | 2D動画の月額見放題としてはコスパ優秀。 |
総合評価 | VRは厳しい。あまりにも2D向けのサービス。2D向けとしてなら良い。 |

2D動画に関してはコスパいい
スマホVR以外にWEBVR対応のVRデバイスでも視聴できる(Picoが対応/Metaはダメ)
VR動画は本数が少ない
Meta Questシリーズに未対応
WebVR対応デバイスなら視聴できますが、これはWebXRよりも古い規格なので注意。例えばMeta Questシリーズに搭載されているブラウザアプリはWebVRには未対応です。Pico4のブラウザは対応しているので実はPico4だと視聴できます。
まとめ:月額見放題サイトの選び方マップ


アダルトVR以外に2D動画もたっぷり見たい人
アダルトVRだけでなくアダルト2D動画も見たい人はこちら。
候補:「Adult Festa(アダフェス)」と「TSUTAYA DISCAS 見放題フル」と「プレステージ見放題(アダフェス)」と「SODプライム」と「XCITY」
Adult FestaVR:VR/2Dのバランスが優秀。どちらかといえばVR目的で加入した方がいいものの、2D動画の数も約3万本あるので万能のサービスと言える。
TSUTAYA 見放題フル:定番メーカーや素人もののAVが見れる。エロアニメも対象になっていて動画全体の数は80,000本以上と充実。サイトのUIもまずまずでバランスの良い仕上がり。VRは画質こそ若干気になるものの、スマホVRに加えてMeta Quest対応と実用性が上がっている。
プレステージ見放題:アダフェスのもう1つの見放題サービス。月額見放題でプレステージのVR動画が見れるのはここだけ。ただやはりプレステージなら2D動画の方がおすすめ。
SODプライム(プライム見放題コース/ALL見放題):SODファン向けの見放題サービス。自社動画がFANZAよりも見放題対象に早くラインナップされるメリットあり。VRはスマホ専用なので注意。
XCITY:昔からあるアダルトサイト。2D動画のラインナップは強力な一方、VRのラインナップは弱い+Meta Quest未対応。2Dアダルト目的なら選択候補の上位に入るがVR目的ではあまりおすすめできない。Pico4ユーザーならブラウザで見れるがイマイチ…。
アダルトVRがメインの人
エロVR/アダルトVRコンテンツを目的に登録したい人。というかエロVRしか興味がない人用。
候補:「VRch(FANZA)」と「Adult FestaVR(アダフェス)」と「TSUTAYA 見放題フル」
アダルトVR動画を取り扱っているサイトの2強はFANZAとアダフェスです。お金を払って見放題サービスに登録したいならこの2つのサイトを優先で考えれば間違いなくOKです。初心者でスマホVRorMeta QuestならTSUTAYAの見放題フルもあり。この3つがこの記事のタイトルである3択ですね。
VRch(超おすすめ):動画の質はまずまず。優れている部分はFANZAの見放題サービスなので独占配信動画を大量に視聴できること。視聴できるVR動画数がNo. 1。手当たり次第昔の動画を視聴したいならこれ。動画の内容云々よりも「女優目当てでVR動画を見たい!」って人はこっちに登録しておいた方がハッピーになれる。8K画質設定は選べないのが玉に瑕。
Adult FestaVR(おすすめ):動画の画質や機能が業界No.1。ダウンロードの権限を使えば8K画質も落とせる。ただし基本はストリーミングがメインなため通信速度によっては粗くなったり、ストリーミングでは4K画質までなのが弱点。+1D連動グッズを持っているならアダフェスに登録しておきたいところ。「誰が出演しているかより動画の画質や連動機能を求めている人」に向いている。継続すればダウンロードも可能になるので長く使いたい。
TSUTAYA 見放題フル(初心者におすすめ):VRは2,000本以上視聴できる。アプリのUIはイマイチな欠点はあるが、初回最大30日間無料の体験ができるのが大きい。
- Meta Quest・Pico4・PSVR2・スマホVRでたくさんVR動画を見たいなら「VRch」
- スマホVR・Meta Quest・PCVRで高画質VRや+1D連動するなら「アダフェス」
- スマホVRとMeta Questの初心者は無料体験できる「TSUTAYA見放題フル」を1度登録するのもあり
- 各サイトの対応VRデバイスを知っておかないと損する可能性があるので注意
スマホVRしか経験したことない人、Meta Quest3だとVRのクオリティが大幅にアップするので是非導入してみましょう。画質・スイートスポットの合わせやすさ・視野角の広さなど多くの点でQuest3は優れていますよ。



月額見放題に入会するメリットは主に3つ。
旧作を手当たり次第購入するより遥かに安い
古い作品は画質やアングルが微妙なことも……→見放題なら購入して失敗する心配がない
一方でVR見放題唯一のデメリットはというと…
発売後半年から1年半ほど経たないと見放題対象に追加されない
VRは進化速度が凄まじいので、2016~2019年あたりのVR動画は今と比べると微妙に思えるかもしれません。しかし、2020年あたりからVRがググッと力をつけていき、2021年以降のVR動画は撮影技術が洗練され、完成度が高く即戦力になるものが多くなっています。
さらに言うと昔は総合数が少なかったアダルトVR動画ですが、今は圧倒的な数の暴力。ラインナップが魅力的になっています。
そう、2025年今この時がVRの月額見放題に登録するタイミングとしてはベストだということ。これは昔からアダルトVR界隈を観察してきた管理人が保証します。

おすすめ度 | |
VR作品数 | |
クオリティ | |
対応デバイス | スマホVR/PCVR/Meta Quest/Pico/PSVR2/Xperia View |
月額料金 | ¥2,800 |

おすすめ度 | |
VR作品数 | |
クオリティ | |
対応デバイス | スマホVR/PCVR/Meta Quest/DPVR-4D/SKYWORTH-4D |
月額料金 | ¥2,980 |

おすすめ度 | |
VR作品数 | |
クオリティ | |
対応デバイス | スマホVR/Meta Quest |
月額料金 | ¥2,619 |