VR動画を視聴する上でより快適に、そして没入感を上げてくれるアイテムがあるって知っていますか?
実はイヤホンって結構重要なんですよね。
さて、イヤホンを選ぶ上で2点おさえておきたいポイントがあります。
- バイノーラルに対応しているイヤホン(ASMR奨励イヤホン)
- Bluetoothに対応した高スペック無線イヤホン(ただし遅延に注意)
できればこの2つのうちどちらかを満たしているイヤホンがあるとエロVR動画を視聴が捗ります。
そんなエロVRオナニーに使えるイヤホンを今回は紹介していきますね。
バイノーラル音声について
バイノーラル音声とは?
バイノーラル音声とは、動画の女性が耳元で囁くような場面でイヤホンから吐息のような空気感を出したり、体位によって喘ぎ声の聞こえ方が変わり、立体感と臨場感を作り出す音声技術です。
バイノーラルの利点は?
このバイノーラルステレオ音声によって、VRアダルト動画で女優さんが片耳に話しかけてくるとイヤホンも片側から臨場感あふれる音が出てきます。
例えば女優さんが左側で囁いたり、息をフーフーしたりすると、イヤホンも左側のみからまるで女優さんがそこにいるかのように音を発します。
バイノーラル対応イヤホン(ASMR対応イヤホン)ではなく、普通のイヤホンでもバイノーラル感を感じることはできます。割とそこそこのイヤホンなら普通のイヤホンでも問題ないです。
そもそもイヤホンって必要?
イヤホンで快適になれるから必要
ほとんどのゴーグルにはスピーカーがついています。
スマホはめ込み型のゴーグルには付いていないやつ(だいたい1000〜3000円くらい)がありますが、その場合はスマホから音が出る感じになりますね。
ただどちらにせよ、アダルトVRの動画に没頭するにはゴーグルについているスピーカーでは不可能です。
そこで重要なのがBluetooth対応イヤホン=無線イヤホンです。
もちろん無線でなくても問題ないですが、寝っ転がったりして体勢を動かすときにコードが邪魔にならない利点が無線イヤホンにはあります。
とにかくイヤホンがない状況では快適に視聴できないってわけです。
バイノーラル対応!おすすめのイヤホン
final (ファイナル) E500【 VR バイノーラル ASMR 推奨】

VRのバイノーラルに特化させた有線イヤホンです。値段は2000円とかなり安いので音楽を聴くのには向いていないけど、バイノーラル系の音を聴くのにはこの値段のクラスでは圧倒的差をつけて優秀。
sony wf-1000xm4

管理人が2022年現在使っているBluetooth対応の完全ワイヤレスイヤホン。Meta Quest2単体に接続して使うと若干遅延を感じるのが残念だけど、総合的な力は本物。価格がAmazonで約28,000円とボチボチ。

final VR3000 for Gaming

最初に紹介したE500の上位版。よりVR空間でバイノーラルに聞こえるように工夫されたイヤホン。ただし音楽鑑賞用としてはSONYwf-1000xm4をはじめとした上位イヤホンには全く敵わない。あくまでもASMR用、ゲーミング用として作られていることに注意。
FANZA通販でセールが開催中!
FANZAで夏の全商品50%OFF大セール第2弾が開催中。対象のグッズが9月7日まで50%OFFになっています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
NLSが連動オナホ最安!
![]() |
![]() |
VR動画やVRエロゲと連動できる連動オナホールを買うならNLSがおすすめ。価格だけでなくポイント還元も大きいのでFANZAやAmazonよりも安く購入することができます。VORZEの商品はNLSが強いです。
まとめ
ぶっちゃけたところ、エロVRのために高いイヤホンを購入する必要はないと思っています。
ただ、イヤホン無しでエロVRに没頭するのもこれまた不可能。何かしら用意する必要があります。
特にスマホVRの場合はそのままだと音がスマホから出て片方側にしか音がいかない状態になるので必須です。
もし何を購入するかわからなくて迷っているならこの3つの中から選んでみてください。
あまりお金が無いならASMR用として「final E500」がコスパ優秀だし、音楽観賞用としてならやっぱりSONYやBOSE、AirPodsあたりは定番で使いやすいです。

性能も値段もKINGクラスですが現行最高峰の電動ピストン式オナホがここに爆誕です。
気持ちよさ | |
小ささ | |
軽さ | |
価格 | 43,780円(税込) |

気持ちよさ | |
小ささ | |
軽さ | |
価格 | 23,892円(税込) |

気持ちよさ | |
小ささ | |
軽さ | |
価格 | 38,390(税込) |

有線専用なのとアダフェスと公式方法では連動できないのが初心者には少しネック。管理人は結構お気に入り。
気持ちよさ | |
小ささ | |
軽さ | |
価格 | 29,000(税込) |